ホーム > 暮らし・手続き > 使用料・手数料 > 赤穂市使用料手数料等審議会の委員募集について

ここから本文です。

更新日:2025年5月21日

赤穂市使用料手数料等審議会の委員募集について

行政サービスの受益と負担の公平性を確保等する観点から、市の施設使用料について見直しの検討をするため、赤穂市使用料手数料等審議会の委員を次のとおり公募します。

応募資格

  1. 市内に在住、在勤または在学の18歳以上(7月1日現在)であること。
  2. 平日の昼間に開催予定(7月~10月ごろ4回程度)の会議に出席できること。
  3. 本市の議員、職員または他の審議会等の公募委員でないこと。
  4. 赤穂市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団もしくは暴力団員または暴力団密接関係者でないこと。

募集人数

2人

応募方法

応募用紙に必要事項および応募動機を記入し、行政課行政係まで持参・郵送・FAX・電子メールまたは電子申請のいずれかの方法で提出してください。

応募期間

令和7年5月26日(月曜日)~同年6月27日(金曜日)必着
(持参の場合は、開庁日の午前8時30分~午後5時15分(正午~午後1時を除く)に提出してください。)

選考方法及び結果通知

選考委員会による選考とし、結果は応募者全員に文書により通知します。

使用料の見直し検討施設

葬儀施設等、城南緑地運動施設、海浜スポーツセンター、都市公園、加里屋まちづくり会館、文化会館、市民総合体育館など

 

お問い合わせ

所属課室:総務部行政課行政係

兵庫県赤穂市加里屋81番地

電話番号:0791-43-6850

ファックス番号:0791-43-6892